ブログ『1000円グルメの旅』の管理人・村崎なぎこさんの新刊『百年厨房』が発売されました!
著者は栃木県にてトマト農家の旦那さんを手伝いつつ、ブログ運営をされている村崎なぎこさん。ブログはタイトルの通り、約1000円以内で食べられる日本中のおいしいものについてレポートされています。なんと全国47都道府県すでに制覇されたそう!
▲村崎なぎこさんの自己紹介記事はこちら!
大正時代からタイムスリップ? 栃木の旧家を舞台に繰り広げられる“おいしい”ファンタジー
▲『百年厨房』Amazonページより
本小説の舞台は現代の宇都宮市大谷町。元石材商の旧家に1人で暮らす石庭大輔と友人篠原の前に、和装姿の若い女性アヤが悲鳴と共に突然現れるところから物語は始まります。明治生まれの亡き祖父と同い年で石庭家の女中だと語るアヤに、「タイムスリップしたのだ!」と篠原は興奮しますが大輔は信じません。しかし、アヤが作った不思議なレシピの「冷やしコーヒー」を飲むと亡き祖父との思い出が一気に蘇り……。
大正時代のカフェレシピと共に、浮かび上がる“家族の秘密”
▲【百年厨房】4月20日発売予定&プルーフご協力の書店員様募集 : 1000円グルメの旅より
大輔は奇妙な成り行きでアヤ、姪のルナ、篠原と共同生活をすることに。食卓にはアヤが作る大正時代の様々な料理が登場し、忘れていた食や生活の楽しみを思い出していきますが……。
今ではなかなか食べることができない懐かしのカフェレシピと共に、次第に明らかになっていく家族の物語。小説として面白いのはもちろん、大正時代の食文化や栃木県の歴史など、様々な角度から楽しめる一冊となっています。
読者プレゼント
応募方法
(1)村崎なぎこさんのTwitter(@utsunomiya1000y)と、ライブドアブログの公式Twitter(@livedoorblog)をフォローしてください。
(2)6月9日(木)までに、以下のキャンペーンツイートをRT(リツイート)してください。
(2)6月9日(木)までに、以下のキャンペーンツイートをRT(リツイート)してください。
(3)当選者の方にはTwitterのDMでご連絡させていただきます。【本の紹介📚】小学館第3回「日本おいしい小説大賞」受賞作🏆✨
— ライブドアブログ (@livedoorblog) June 3, 2022
🎊村崎なぎこさんの『百年厨房』が発売🎊https://t.co/XIZXI2KWZR
🎁読者プレゼント🎁
本書を3名様にプレゼント🎯@utsunomiya1000y と@livedoorblog をフォロー&このツイートをRTで応募完了6/9〆切😼 pic.twitter.com/ibhRAipf8P
著者・村崎なぎこさんのブログ『1000円グルメの旅』もあわせて、ぜひご覧ください!
ブロガーのみなさまへ
本を出版される際には、ぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。
書籍のPRに協力させていただきます。
コメント