こんにちは、ライブドアブログ編集部です。
2024年11月に新しく「ライブドアブログ公式ブロガー」に仲間入りしたブロガーさんをご紹介させていただきます。
分かりやすい手話の解説イラスト、経験談をもとにした創作漫画、2つのブログが公式ブログに加わりました!


『手話しゅわSHUSHUSHU』

11月公式化①
▲手話単語:1【挨拶】【礼】:手話しゅわSHUSHUSHUより

11月公式化②
▲手話単語:11【楽しい】【嬉しい】:手話しゅわSHUSHUSHUより

山口県にある某手話サークルに所属しているはっしぃさん。2015年から手話をイラストで解説するブログを運営されており、今年で9周年を迎えられました。
ブログの内容は、基本的な挨拶や自己紹介、時間、感情や気持ちなど、手話の基礎がしっかり学べる内容です。さらに、数の単位や都道府県・地名など、実用的な手話も紹介されているので、手話でコミュニケーションを取りたい方にはぴったりですよ。イラストのとおり手を動かすだけなので、すぐに実践できるのがこのブログの魅力です。手話の勉強法を探していた方は「こんなブログが読みたかった!」と思うはず。
手話を学びたい
方や興味がある方は、ぜひ一度読んでみてくださいね。



▲★手話単語 もくじⅠ★役立つ手話が掲載されています。


▲★手話しゅわSHUSHUSHU9年です!

11月公式化③

11月公式化④


11月公式化⑤

11月公式化⑥


11月公式化⑦


11月公式化⑧
避妊イヤイヤ夫① : 闇落ち女子トークより

友人・知人の体験談をもとにした創作連載漫画や、ご自身の体験談を描かれている紙屋束実さん。2023年に脳梗塞を発症、治療やリハビリを乗り越えて、現在は精力的にブログを更新されています。
完結済みの「避妊イヤイヤ夫」は、避妊を拒む彼氏の子供を授かり結婚した主人公の話。子供を授かった後も避妊は主人公任せで…。女性ならではの悩みが描かれている漫画で、共感される方もいるのではないでしょうか。夫にイライラしますが、主人公の周りの人が頼もしいので、安心して読み進められます。ほかにも、恋愛や職場の人間関係など、読み応え抜群の漫画がそろっていますよ。
悩める人間ドラマの漫画が好きな方、最後にはスッキリした結末が好きな方におすすめです!



▲脳梗塞になった当時の話。壮絶な体験が描かれています。


▲始まったばかりの新連載!バツイチ男には訳がある?

▶︎『闇落ち女子トーク』の更新通知をアプリで受け取る

あわせて読みたい


▲新しいブログメディア『YoMuRy(ヨムリー)』


▲2024年10月に公式化された“ニューカマーブログ”をご紹介!


▲2024年9月に公式化された“ニューカマーブログ”をご紹介!


厳選記事をご紹介! 「ライブドアブログStyle」の読者登録はこちらから!

ldbs_banner_C