こんにちは、ライブドアブログです。
今回は、体の中から元気になって若返りたい方にぴったりの企画!

2efae09a-s
■だいごろうの1日「オカン、イベントに参加する「健康レシピ企画編~闇夜に輝く星屑の正体~」」より

ダイエットにもおすすめな低糖質レシピを「うちの夫が糖尿病になっちゃった! 」管理人のマルコさんに、春の体調を整える薬膳レシピを「decoの小さな台所。」管理人のdecoさんに教えていただきました! そして、お子さんの偏食に悩む「だいごろうの1日」管理人のあざみさん、糖尿病家系だという「も~さんの隙あらば自分語り」管理人のも~さんにも試食係としてご参加いただきました!


「美肌」「アトピー改善」「風邪をひかない」食生活を変えて実感した健康効果


ーーレシピ紹介の前に、マルコさんとdecoさんに食事を変えて実感した効果を教えていただきましょう!
マルコさんは、旦那さんが糖尿病になってから食生活はだいぶ変わったんですか?

マルコ:めっちゃ変わりました。前はカレーライスとか焼きそばとかも出してたし、普通のご飯だったのが、ガラッと変わりました。

ーー食事を変えてから、マルコさんご自身の体調は変わりましたか?

マルコ:全然違います! まず、ホルモンバランスが整ったみたいで、前はあごにニキビができたりしてたんですけど全然出なくなりました。口内炎もできなくなったし、家族みんなが風邪をひかない。

deco:素晴らしい! やっぱ食べることって大事よねー! そういう体の変化を実感すると、続けようって思うよね。

ーーdecoさんが薬膳料理を始めたきっかけは何でしたか?

deco:私の体の不調ですね。もともとアレルギー体質で膝を曲げた状態から伸ばせなかったり、歩けないぐらいアトピーもひどくて。母親ががんばってくれて20歳までに1回治ったんですけど、出産後にアトピーが再発したり、急に調子が悪くなりました。

マルコ:出産で体質が変わる人、多いみたいですね。

deco:出産は、中医学でいうところの「気」や「血」をたくさん消耗し、「腎」も消耗します。体の弱ったところにいろんな症状が出やすい状態なんだと思います。
中医学や薬膳の本をいろいろ読んだ中で、アトピーだった私は「そもそも腎が弱いんや。出産でまた弱ってしもたんや」って分かって、そこから通信教育や学校に通って学んだ感じです。

ーー薬膳を取り入れてから体調の変化はありましたか?

deco:だんだんとですね。急には変わらないから継続が大事だし、みんな体質が違うから自分に合うものを見つけるまでが難しい。そこを模索して分かってきて、今は調子いいです。

ーーお二人とも逆境をきっかけにその前よりも健康になられて、災い転じて福になってるのがすばらしいですね。

deco:そうですね。不調がなかったら体にいいものを食べようとか、そこまで思ってなかったと思うし。

マルコ:ほんとにそう思います。「病気になったらから不幸や」って思わないで、健康になるきっかけになりましたね。

49f43af5babe1d6514fae3d71a21bb17
■decoの小さな台所。「薬膳の効能別レシピ検索」より


decoさん特製「シュンギクとしらすの塩ダレサラダ」


cfe2d5f9a5f5768817b0a1d06fd19d0c4_11622684_190401_0016

◉栄養・期待できる効果
風邪予防、美肌、アンチエイジング、春の養生

ーー生のシュンギクってこんなにおいしいんですね!

マルコ:シュンギクは鍋以外で使ったことがなかったけどめっちゃおいしい! ごま油も効いてますね。

deco:よかったー! シュンギクは香りが立つから生が一番好きです。ごま油、結構入れてるんですけど最後にレモンを搾るとスッキリします。

ーーこのサラダは、薬膳的にはどういう効果が期待できるんですか?

deco: 
シュンギクは、漢方では「肺」と「肝」に効く「食べる風邪薬」っていわれてるんです。 風邪の予防や春の養生にすごく良くて、血の巡りを良くしてくれたり、のぼせやすさを改善してくれたりします。しらすは「気」を補ってくれるので、疲労回復効果が期待できます。
漢方で人の体は「気」と「血」と「水」でできてるっていわれるんですけど、気血が足りないと元気が出ないし、巡りが悪いとあちこち詰まってトラブルが出てくる。なので、補いつつ巡らせるのが大事なんです。 

cfe2d5f9a5f5768817b0a1d06fd19d0c4_11622684_190401_0072

◉栄養・期待できる効果
・サーモン……アンチエイジング、血液サラサラ、脳血栓や脳梗塞予防、血中コレステロールや血圧、血糖値を下げる
・アボカド……栄養価の宝庫。免疫力アップ、風邪やインフル予防、腸内環境を整える
・お酢……疲労回復、高血糖対策、腸内環境を整える
・みそ……ホルモンバランスを整える、コレステロールの吸収を抑える、生活習慣病予防、抗酸化作用で免疫力アップ
・レモン……ビタミンCが豊富。免疫力アップ、風邪予防、アンチエイジング、疲労回復、魚などの生臭さを消す

ーーこちらは見た目がおしゃれでパーティーにもぴったりですね! どんな健康効果が期待できるんですか?

マルコ:まず、アボカドが果物の王様といわれるくらい栄養価が高いんです。サーモンのアスタキサンチンも体にいいし、全粒粉クラッカーは一袋食べても糖質10gぐらいで血糖値を上げにくい。

deco:糖質のこと意識してなかったけど、気をつけなきゃ。

あざみ:うちも昼ご飯がついつい、丼か麺類になっちゃう。

も~さん:私は糖尿病家系だから覚えておかなきゃ。

マルコ:普通の人は最初は野菜にするとか食べる順番を気をつけるだけで大丈夫だけど、糖尿病家系なら気をつけておいた方がいいかもね。

も~さん:クラッカーを全粒粉に変えるだけで糖質がオフできるのなら、家族にも勧めていきたいです。
ただ、うちの兄なんかは「糖質30%オフ」って書いてあるカップ麺を見て「オフらないでほしい! 糖質が欲しい!」とか言ってますけど(笑)

ーー(笑)糖尿病には運動も大事って言われますが、おすすめの運動はありますか?

マルコ:食後にウォーキングするだけでも良いです。いつもより10cmぐらい歩幅を広げて歩くのがおすすめです。


decoさん特製「春キャベツとアボカドのレモンコールスロー」


cfe2d5f9a5f5768817b0a1d06fd19d0c4_11622684_190401_0043

◉栄養・期待できる効果
便秘解消、美肌、疲労回復、
イライラやストレスの解消

ーーコールスローにアボカドが入ると一気にリッチな感じになりますし、めっちゃおいしいですね! 薬膳的にはキャベツはどんな効果が期待できますか?

deco:キャベツは、中医学でいうところの「腎」を補うと言われています。「腎」が弱ると、老化したり体全体が弱ってくるんですが、冬は特に「腎」が弱りやすいんです。そして春は、冬に溜め込だものをデトックスする季節なんですね。キャベツはデトックスにも良いので、冬から春にかけて食べるとアンチエイジングとデトックスにぴったりです。

ーーこれはキャベツ食べなきゃですね! アボカドはどうですか?

deco:アボカドは「気」を補うのと、便秘解消やデトックスにもいいからキャベツと合わせるとさらに良いです。春って新生活が始まって「気」を消耗するから補うものをたくさん食べた方が良くて、そういう意味でも春にぴったりですね。
あと、春は「肝」が弱ってイライラしやすくなるので、イライラを解消する効果があるレモンの皮を削って入れてます。

あざみ:レモンの風味がめっちゃ効いてます! おいしいし、キャベツのクセも消えてますね。


マルコさん特製「ラタトゥイユ寒天テリーヌ」


cfe2d5f9a5f5768817b0a1d06fd19d0c4_11622684_190401_0048
◉材料(2人分)
・トマト……1個ざく切り
・ズッキーニ……2分の1本
・ナス……2分の1本
・赤パプリカ……2分の1個 細切り
・菜の花……2束
・塩コショウ少々
・粉寒天4g
・オクラ(あらかじめゆでておく)……4本
・水……2カップ
・オリーブオイル……少々
・本みりん……少々
【上にかけるドレッシング】
・エクストラバージンオリーブオイルとレモン(混ぜておく)……適量
・黒こしょう……少々

◉作り方
①フライパンにオリーブオイルを熱し、トマトと本みりんを入れて塩こしょうして煮崩れる程度に炒める。そこに野菜類を加えて炒め(オクラ以外)、蓋をして火を通してから、塩コショウで味付けしてラタトゥイユを作る。
②小鍋に水を2カップ入れ、粉寒天をふり入れて混ぜながら煮立てる。1~2分煮たら火を止めて①を加えてひと混ぜし、型に流し入れて最後にオクラを上から入れ、冷やし固める。
③固まったら切って皿に盛り、エクストラバージンオリーブオイルとレモンのドレッシングをかけて、黒コショウ少々振る。

栄養・効果
・ヴァージンオリーブオイル……悪玉コレステロールを下げる働き
・トマト……老化・ガン予防、免疫力アップ、美肌効果、風邪予防、腸内環境を整える
・菜の花……βカロチンやビタミンB1・B2、ビタミンC、鉄、カルシウム、カリウム、食物繊維など豊富、免疫力アップでガンや風邪予防効果あり
・オクラ……ガン予防、免疫力アップ、髪の健康維持、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、喉や肺など呼吸器系統を守る働き
・赤パプリカ……ビタミンCで疲労回復、免疫力向上、老化予防
・ナス……ガン、老化予防、むくみ予防
・ズッキーニ……風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果あり

あざみ:見た目もすごくきれいですね! すごく手間がかかってそう。

マルコ:でも、めちゃめちゃ簡単ですよ。これは今回一番のおすすめなんです。寒天の栄養価がすごいんです。

ーーテリーヌって、ゼラチンで固めるんでしたっけ?

マルコ:普通はそうなんですけどゼラチンは動物性タンパク質なので、代わりに寒天を使うと食物繊維がたくさん取れて体にいいんです。うちはこれをサラダ代わりにしてます。

deco:おいしい! 野菜のシャキシャキと寒天がすごく合う。寒天だと室温でも溶けなくて良いですね。

マルコ:寒天は、腸を動かしてくれる不溶性食物繊維と腸の有害物質を吸着してくれる水溶性食物繊維が両方入ってるんです。

も~さん:スーパーフードですね! 寒天を大量にもらったことがあったんですけど、使い方が分からなくて。

マルコ:味噌汁やお米を炊くときに入れてもいいですよ。お米の糖質の吸収が抑えられるし。味や食感も全然変わらない。食物繊維のサプリメントよりも安いし、粉寒天なら使いやすいです。

あざみ:うちの子どもは野菜を食べないから絶対食物繊維足りてないんです。でも、味噌汁は飲むから入れてみよう! 寒天が赤く染まっているのはなんでですか?

マルコ:これはトマトをオリーブオイルで炒めてるから。油と一緒に食べるとトマトのリコピンの吸収が良くなるから、体に良いオリーブオイルと炒めてます。クレタ島っていう世界一心臓病が少ない島ではオリーブをめっちゃ育ててるみたい。

あざみ:トマト入ってるって気づかなかったです。子どもがトマト嫌いだけど、これなら食べそうです。

deco:トマトは熱した方が酸味が飛んで食べやすくなるよね。偏食の子に生野菜はハードル高いけど、火を通したら食べてくれるかも。

3e10fa73-s
■うちの夫が糖尿病になっちゃった! 「【血糖値】食物繊維の宝庫!日本一の健康長寿の県民が食べている神食材とは…?」より



cfe2d5f9a5f5768817b0a1d06fd19d0c4_11622684_190401_0027
◉材料(2人分)
・白ごま……少々
・シイタケ(石づきを取っておく)……6個
・小麦粉……少々
【A】
・鶏むねひき肉……200g
・シソの葉……10枚
・きぬごし豆腐……3分の1丁
・卵……1個
・大豆粉……大さじ1
・塩コショウ……少々

◉作り方
①Aの材料をフードプロセッサーで混ぜ合わせる。
②①に白ごまをザックリ混ぜ合わせる。
③シイタケに小麦粉をまぶして②を詰める。
④フライパンで肉の方を下にして焼く。
⑤両面よく焼いて途中で蓋をし、中まで火を通す。

◉栄養・期待できる効果
・鶏むね肉……タンパク質が豊富。エネルギー源になる飽和脂肪酸と、コレステロールを減少させる
不飽和脂肪酸がバランスよく含まれている
・シソ……強力な抗酸化作用があり食中毒を予防
・シイタケ……便秘対策、骨を丈夫に、代謝促進、ダイエットにも

ーーシイタケの食感も相まってすごくおいしいです! これはどういう健康効果が期待できますか?

マルコ:鶏ムネ肉は脂身が少なくてヘルシーでダイエットにもぴったりです。あと、キノコ類は抗がん作用もあるといわれているし免疫力も上がるし、うちの料理にキノコは欠かせないです。

deco:キノコ安いしおいしいし、いいですよね。

あざみ
:ただ、子どもが嫌がるんですよね。 キノコよけるんです。

マルコ:キノコだけだと子どもはあんまり食べたがらないですよね。でも、肉とからませたら案外食べます。うちの子も気に入ってるし。キノコご飯にしたりお肉のカサ増しにしたり、いろいろ使えますよ。


decoさん特製「牛肉とトマトと新玉ねぎの味噌だれ炒め(焼き肉のたれ使用)」


cfe2d5f9a5f5768817b0a1d06fd19d0c4_11622684_190401_0061
◉材料と作り方はこちら

◉栄養・期待できる効果

疲労回復、美肌、アンチエイジング

ーー牛肉とトマトは合いますね!

deco:ですよね。牛肉にたれをよくもみ込んで、トマトがとろっとするまで炒めるとおいしいです。子どもも好きでよく食べます。

マルコ
:子どもが好きそうな味やわ!

あざみ:肉だけ食べてトマトをよけたりはしないですか?

deco:前はそうだったけど、小学校に上がったらだいぶマシになってきました。焼肉のたれを使ってるんで、子どもウケはいい味ですよ。

ーー薬膳的にはどうなんですか?

deco:血の巡りが良くなるパワーご飯ですね。牛肉は気血を補って玉ねぎは気血を巡らせるんで、疲労回復にもおすすめです。


decoさん特製「サバ缶の海苔シソ丼」


cfe2d5f9a5f5768817b0a1d06fd19d0c4_11622684_190401_0084

◉栄養・期待できる効果

疲労回復、夏バテの予防・解消、美肌、アンチエイジング、花粉症やアトピーなどのアレルギー症状の緩和

ーーこれはサバ缶を使ってるんですよね?

deco:サバのしょうゆ煮缶で、味付けはほぼショウガだけ。超簡単です。これも疲労回復におすすめで、青魚と濃い緑の野菜は春の養生に良いし、夏バテ予防にも良いですね。あと、ご飯もサバも気を補うもので、シソは血の巡りを良くしてアレルギー対策にもシミ対策にも良いです。

ーーdecoさんの肌、めちゃくちゃきれいなので説得力あります!

deco:(笑)ありがとうございます。


マルコさん特製「ココナッツオイルの低糖質チョコ」



◉栄養・期待できる効果
チョコなのに低糖質、免疫力アップ、認知症予防

マルコ:これは糖尿病の人も食べられるチョコレートなんです。バターも砂糖も使ってないし、ココアのポリフェノールが血管を柔らかくしてくれてめっちゃ体にいいんです。

ーーナッツがごろごろ入ってて食べ応えもありそうですね。

も~さん:バレンタインもこれをあげれば良かった。

ーーも~さんのバレンタインチョコが土になっちゃった話、めっちゃ面白かったです(笑) これはうまく固まりますか?

マルコ:冷やすとココナッツオイルが固まるので大丈夫です。ラードやバターなど常温で固まる動物性脂肪が体に入るのはあんまり良くないけど、ココナッツオイルは体の中ですばやく分解され、脂肪として蓄積されにく油といわれるのでおすすめです。

050c4e8d-s
■も~さんの隙あらば自分語り「ハッピーバレンタイン」より


健康レシピの数々、いかがでしたか? お写真は載せられませんが、実践しているマルコさんとdecoさんが美しくて元気いっぱいだったのでとっても説得力がありましたよ!
どれもとっても簡単でめちゃくちゃおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。

読めば健康になれることうけ合いのマルコさんとdecoさんのブログ、ほっこり&爆笑してしまうあざみさんとも~さんのブログもぜひごらんください!


6c2b92a153c089f5b28abf626e8a47fa

img-head

2763d117d6a70c9f59d030b5c66a9fda

8ccc0225603bc9a4c3d5f1851065a39b