掃除、洗濯、料理、食器洗い……。
日々、数々の家事に追われて自分の時間が持てないという方必見!
ブログ『Happy Living』著者で整理収納アドバイザーの大塚奈緒さんが提案している数々のラク家事術の中から、「当たり前の家事をやめてみた」記事を厳選してご紹介します。


「洗濯物を畳まない」という選択肢もある


正直に言うなら、洗濯物を畳む作業はとても面倒です。
大塚さんもこれまで洗濯物を畳むという作業を当たり前だと思ってきたそうですが、今一度なぜ洗濯物を畳むのか考えてみました。

【洗濯物を畳む理由】
①シワになりにくい
②見やすい
③取り出しやすい
④たくさん収納できる
⑤掛ける収納じゃなければ、畳む収納でしょ?

それならば、シワになっても気にならず、どれを取り出しても良くて、収納に余裕があればグチャグチャでも問題ないのでは?
そう思いついた大塚さんは、パジャマの“グチャグチャ収納”を試してみることに。

d66aef3e
(画像はブログ記事から)

結果は、「全く困らない」そうです!
家で着るパジャマならこだわって選ぶことはありませんし、シワがあっても気になりません。
収納に余裕があるのでグチャグチャに入れても問題なし。
時間にゆとりもできるナイスアイデアですね。
現在も引き続き、パジャマ以外の洗濯物畳みもやめられないか考案されています。
記事はこちら ⇒ 無印の直線ハンガー大活躍!!また、畳むのやめました。


“浴室の鏡掃除”が面倒なら外してしまえばいい


浴室の鏡をきれいに保つためには、洗剤や重曹でパックしたり、専用の道具で磨いたり、曇り止め商品を使用したりと手間がかかるもの。
大塚さんは、思い切って鏡ごと断捨離することを決意しました。

画像2
(画像はブログ記事から)

取ったどーーー!!


もともと家を建てたときから鏡を付けたくなかったものの、付けないという選択肢がなかったため仕方なく一番小さい鏡を選んでいたそうです。
よく考えてみれば、絶対に浴室に鏡がないと困るということは少ないように思います。
ヒゲそりなども洗面所でやってしまえば問題なし。
「掃除するものは、一つでも少ない方がいい」という大塚さんの考えには納得です。


“三角コーナーなし”の生活は快適


最近は三角コーナーを断捨離される方も多いですよね。
大塚さんもその一人で、キッチンのゴミ入れはtowerのエコホルダーを利用しているそうです。

画像3
(画像はブログ記事から)

使用している袋は「ポイ太くん」。
実はペットのトイレ用袋で、中の紙が水分を吸ってくれたり、臭いが漏れにくかったりと活躍しているそうです。
しかし三角コーナーほどではないものの、エコホルダーも洗う手間はあります。
よりラクになる方法はないか現在も試行錯誤を繰り返されています。
記事はこちら ⇒ 三角コーナー代わりの【水切りゴミ袋】を使ってみました!!が…


洗うのが面倒なときは“使い捨て”も利用しよう


食器洗いが面倒なときは、思い切って“使い捨て”を利用すると負担が軽くなります。
大塚さんも、娘さんの試合のお弁当はフードパックに入れているそうです。

画像4
(画像はブログ記事から)

他にも、「夜寝る前に1杯だけ」「出かける前に」などちょっとだけ飲み物がほしいときは、紙コップを使うのもアリです。

画像5
(画像はブログ記事から)

疲れて帰ってきてご飯を作るぞというときに、シンクに汚れた食器があったらモチベーションが下がってしまいます。
頑張り過ぎず“使い捨て”に頼ってみてもよいのではないでしょうか。


「ラクするための労力は惜しまない」という大塚さんの暮らしは、常にラクに・快適になるようアップデートを繰り返しています。
今後も大塚さんのブログにご注目ください!


 ブログ「Happy Living -収納・お掃除・インテリア-整理収納アドバイザーのブログ 」を見る
 LINEで「Happy Living -収納・お掃除・インテリア-整理収納アドバイザーのブログ」の更新通知を受け取る

(ブログ編集部)