ブログ「いつでも、HOME ~ちいさな建売、おしゃれハウスを目指す~」著者・まどなおさんの初著書が登場しました。




1983年生まれ、兵庫県在住。2児の母。
建売住宅を購入した2013年にブログ「いつでも、HOME ~ちいさな建売、おしゃれハウスを目指す~」をスタート。
「小さい家でも自分の好きな場所にできる。収納が少なくても子どもがいてもスッキリ暮らせる」をコンセプトに、注文住宅ではなくても部屋を心地よくするための工夫をつづり人気に。
無印良品フル活用も、すっきり収納も、ノートで実現!
(内容紹介より)


本書では、著者流の「部屋づくりの過程」が、自身がつけていたアイデアノートとともに紹介されています。

“アイデアノート”とは、インテリアのアイデアを書き出したものです。
もともとインテリアや収納に興味がなかった著者が、暮らしやすい家をつくるために役に立ったのが「書く」ことでした。

そんなノートの一部が紹介されている、冒頭のページをご紹介します。

画像1

(拡大画像はAmazonの「なか見!検索」から見ることができます)

部屋の間取りや理想のイメージ、具体的なインテリアの例まで、頭の中のアイデアが“見える化”されています。

著者のノート術の魅力は、「ルールなし」「メモ感覚でOK」という手軽さです。
頭に浮かんだことを視覚化することで、家に合っているか客観的に判断できたり、無駄な買い物を防げたりとメリットがたくさん。
現実的に難しいアイデアでも、書いてみれば“自分が好きなものの傾向”を発見できますし、楽しく続けることができます。

前半の第1章と第2章はノートを活用した部屋づくりがテーマで、後半の第3章と第4章は実践編として、収納術や無印良品グッズなどの活用方法が掲載されています。

部屋の雰囲気を変えようとしても、「かわいくならない」「スッキリしない」と悩んでいる方にぜひ読んでいただきたい内容です。


新年を目前としたこの時期、新しいことを始めるにはぴったりの季節です。
本書を読んで、アイデアノートを使った部屋づくりを始めてみませんか?


ブログ「いつでも、HOME ~ちいさな建売、おしゃれハウスを目指す~」を見る
LINEで「いつでも、HOME ~ちいさな建売、おしゃれハウスを目指す~」の更新通知を受け取る


ブロガーのみなさまへ


本を出版される際には、ぜひご連絡ください。PRに協力させていただきます。

ブログで人気が出て書籍化されました 

お問い合わせフォーム 


今後ともライブドアブログをよろしくお願いいたします。