
雨が続き、部屋干しが多くなると、洗濯物の臭いが特に気になりますよね。
「しっかり洗ったはずなのに臭う……」
そんな悩みが解消されたという商品を、3つのブログから紹介します。
生乾きの臭いだけが消えて驚き「部屋干しバイオくん」
「まめきちまめこの日常」著者・まめきちまめこさんは、ブログ記事の中で「部屋干しバイオくん」という商品を紹介していました。
お姉さんの家で気になっていた洗濯物の臭いが、この商品で気にならなくなったそうです。

柔軟剤の香りは残ったまま、生乾きの臭いだけが消え驚いたそうです。
部屋干しが続く梅雨も快適に過ごせそうですね。
1回の使用量がわずか「2cc」というコスパの良さもポイントです。
掃除にも洗濯にも使える「オキシクリーン」
“漬け置きするだけで汚れが落ちる”と話題になった、万能クリーナー「オキシクリーン」。
「おうちマニア」著者・momonさんも、掃除や洗濯に“なくてはならない物”というほど重宝しているそうです。

洗濯での使い方は、容器にオキシクリーンとお湯を入れ、振って溶かしてから、いつも通り洗剤と一緒に洗うだけ。
これをするだけで、洗濯物の嫌な臭いが気にならなくなったそうです。
オキシクリーンひとつで、掃除から洗濯まで使えるという便利さが魅力ですね。
洗濯物の臭いが気にならなくなった、洗剤と柔軟剤の“組み合わせ”
「scale」著者のscaleさんが出合ったのが、この「アタック 高浸透リセットパワー」と「ソフラン プレミアム消臭プラス」のコンビ。

この組み合わせにしてから、乾きづらい厚めの洗濯物も臭いがなくなったそうです。
タオルもふわふわな仕上がりになるのだとか。
洗剤と柔軟剤の組み合わせに悩んでいる方は、ぜひ試してみてください!
生活を快適にするヒントがたくさん! 暮らしの“おすすめ速報”
ライブドアブログのおすすめ速報は、イチオシの新着記事をまとめてチェックできる便利なページです。
暮らしのおすすめ速報には、生活に役立つアイデアが並んでいます。
⇒ おすすめ〈暮らし〉ブログ速報

悩みがスッキリ解消する“便利なアイデア”が見つかるかも!
※洗濯の際は、洗濯表示(ケアラベル)の取り扱い絵表示と注意事項、各洗剤の使用上の注意をご確認ください。
(ブログ編集部)
関連リンク
- 「まめきちまめこの日常」一人暮らしで買ってよかった物ベスト10【5~1位】
http://mamekichimameko.blog.jp/archives/69994027.html - 「おうちマニア」オキシクリーンの効果を上げる、洗濯前の一手間
http://ouchimania.blog.jp/archives/16535300.html - 「scale」一目惚れしたバスタオルと部屋干し最強タッグ
http://scale.blog.jp/archives/2760430.html
コメント
コメント一覧 (1)