「絵日記ブログに興味があるけれど、どうやって絵を描くの?

「今書いているブログにイラストを載せたいけれど、描く方法が分からない

そんな方のために、4人の絵日記ブロガーさんの作業環境をご紹介します。


持ち運びができるタブレットPCで制作


「くららんち。【in B型夫婦】」著者のくららさんは、普段はデスクトップPCとワコムの液晶タブレットでイラストを描かれているそうです。

そしてさらに、持ち運びしたいとき用としてSurface Pro 4を導入!
※Surface Pro 4はサブ環境だというご指摘をいただいて、一部修正しました。(18時40分)

使用しているソフトは、フォトショップよりもお手頃価格な「CLIP STUDIO」。


画像1


iPadとノートパソコン、Surface Pro 4、ワコムのタブレット製品で迷った結果、持ち運べることと、サブパソコンとしても使いたいということでSurface Pro 4を選んだそうです。

Wacom液タブと比較するとやはり
ペン追尾に若干の遅れを感じますが
(略)
ノートパソコンのように
使えるとてもイイ!!


パソコンとしてもタブレットとしても使えるのは魅力的ですね。

家で作業するか、現在パソコンを持っているかなど、価格や条件によって選ぶものも変わってきそうです。


「紙のように描ける」iPad Proで作業


「肩乗りネコと三十路の勇者」著者・柳本マリエさんは、1日で購入を決めたほどiPad Proの描き心地に感動したそうです。



もう普通に紙に描いてる感覚
ペンの反応がとても良く、
とにかく描きやすくて大興奮!


柳本マリエさんは、整備済み製品(技術的な問題があって返品された製品などを再整備し、品質基準をクリアしたもの)お得に購入。
高額で購入が難しいという場合は、こういう購入方法を検討してみるのもいいかもしれません。


iPad Proと鉛筆画を比べてみた


「イッチャマンの教科書」著者・イッチャマンさんは、iPad Pro + Apple Pencilと鉛筆の違いを検証

鉛筆で描いたイラストを、iPad Proで模写して比較しています。


画像2


似ているものの、質感などは全く違う出来になったそうです。

描きたいイラストによって、紙とデジタルを使い分けると良さそうですね。


手描き絵からデジタルイラストに


ここまでは完全デジタルイラストの方法をお伝えしてきましたが、「手描きのほうが描きやすい」という方は多いと思います。

しかし手描きしたデータを編集するには別途スキャナーが必要だったりと、大変なイメージがあります。

ですが今の時代、スマホさえあればスキャナーなしで簡単にPCに取り込むことも可能なのです!

その方法を「食べてるとき以外眠い」著者の吉本ユータヌキさんが紹介します。


画像3


まずコピー用紙などにイラストを描き、スマホのスキャンアプリで取り込みます。
吉本ユータヌキさんは「Scannable」というアプリを使われているそうです。

そのスキャンしたデータをクラウドなどでパソコンに移し、ソフトで編集します。


画像4


使用しているソフトは、先ほど紹介したくららさんと同様「CLIP STUDIO」。

手描きからの編集となるとフォトショップが必須になってくるイメージですが、こちらのソフトで問題なくできるようです。

ソフト上で補正し、線画にしたら色を塗って出来上がり!

慣れるととても簡単に手描き絵をデジタルイラストにできるようになるそうです。


イラストで表現して“ブログデビュー”


ライブドアブログのはじめてガイドでは、ライブドアブログの機能やおすすめポイントをご紹介します。

これからブログをはじめるときに役立つ情報が満載です。

⇒ はじめてガイド - ライブドアブログ

画像5


書きたいモノをイラストで表現して、ブログデビューしてみては♪


(ブログ編集部)




関連リンク