こんにちは、ライブドアブログ編集部です。
今回は、編集部初の沖縄遠征!
高1から5歳までの4児のお母さんであり、絵のお仕事もされている「おやこぐらし。4人の子どもを育ててます」管理人のゆずぽんさんと、自己流の平屋リノベーションや簡単DIYで人気の「BASE OF THE LIFE(暮らしの拠点) 」管理人のM224さんのおふたりに対談形式でお話をうかがいました!
![okinawa1](https://livedoor.blogimg.jp/ldb_style/imgs/f/9/f9f6c9e1.jpg)
(おふたりも今回が初対面。ゆずぽんさんがイラストを描いてくださいました!)
会場はこちら。目の前にビーチが広がる、とっても南国っぽいカフェです!
![1](https://livedoor.blogimg.jp/ldb_style/imgs/c/9/c9bb072e.jpg)
地元か、移住か。“沖縄っぽい”イメージとのギャップに驚き
――今日はありがとうございます。沖縄で、沖縄のブロガーさんにお話をうかがえるということでテンション上がっています! おふたりはいつから沖縄で暮らしているのでしょうか?
M224(以下 M):私は生まれも育ちも沖縄本島の中部です。
ゆずぽん(以下 ゆ):私はもともと九州出身なのですが、上の子2人が幼稚園のときに沖縄に越してきて。4年ほど夫の転勤で離れていたのですが「沖縄楽しかったよね~」って家族で話して、また戻ってきたんです。
沖縄移住ってはまるかはまらないかハッキリして、出戻りは珍しいみたいです。
――そうなんですね! ゆずぽんさんが沖縄を気に入った理由は何ですか?
ゆ:ちょっとゆるいところです。自分がちゃんとしていないから、沖縄の適当なところが好きなんです。
例えば洗濯物が夜中干しっぱなしでも誰も何も言いません。夜遅くまで子どもが外をうろついているのにはビックリしましたが、みんな子どもに優しいし、こっちも気が楽になって。のびのびできるんですよね。
M:おおらかですよね。沖縄の人は約束の集合時間に家を出るんです。私はそれが嫌で絶対守りたいって思ってるんですけど、集合場所が居酒屋とかだと遅れがちですね……。
ゆ:私はそれがいいなぁって思いますよ。最初はイライラすることもありましたけど(笑)
――私も沖縄移住に憧れます。沖縄では毎日海を見て、オリオンビールを飲んで……?
M:海はまず入りませんね。日焼けしちゃうから……。あと女性だとオリオンビールよりもアサヒビール飲んでる人が多いんじゃないかな? 海ぶどうも食べませんね。親戚で集まったときに踊りだすのとかもないですよ!
ゆ:沖縄の人って、県外の人が「沖縄っぽい」と思っていることをしないですよね(笑)
私は山育ちだから海を見るとすごくテンション上がって、よく子どもと一緒に海で遊んでいます。
![3](https://livedoor.blogimg.jp/ldb_style/imgs/1/8/18e5c03c.jpg)
(こんなトロピカルなドリンクも、普段は飲まないそうです)
――なんだかイメージと違いました(笑) 沖縄在住がブログに影響することってありますか?
ゆ:季節を先取りできるので、そこは意識して書くようにしています。1~2月に「桜が咲いたよ」とかゴールデンウィークに「海に泳ぎに行ったよ」とか。マンガの絵でも半袖、長袖をリアルに描いているので、沖縄旅行を予定している人の参考になるみたいです。
M:服装はよく聞かれますね。でも県外の人と体感温度が違って、沖縄の人は寒がりかも(笑)コタツがある家もありますよ。
インテリアブログとしては、沖縄は家賃が安いので広い家を自由にDIYできていいですね。
ブロガーも少なくて交流会とかもないので、今回こうやって機会を作っていただけてうれしいです!
大好きな家で過ごし、好きなことをブログに書いて、仕事につながる。
――さて、しっかりブログのことを聞いていこうと思います! おふたりがブログを始めたきっかけは何ですか?
M:ブログは5年前から、最初は多肉植物が好きでそのことを書いていました。
しばらくしたら私が手作りしていた多肉植物を入れる缶を売ってほしいという読者さんが出てきて、販売を始めたんです。お花屋さんから100缶注文が入ったりして。
――すごい!! 今は多肉植物メインではなく、インテリアブログですよね。
M:はい。古い平屋への引越しを機にDIYが好きになったんです。初めてペンキを塗ったのも古さを隠すため。それまではDIYなんてやったこともなかったんですが「やればできるもんなんだ!」と、はまってしまって。
今はまたアパートに引っ越したのでなかなかDIYはできなくなったけれど、収納に凝っています。生活に合わせて趣味が変わって、ブログの幅も広がっていっています。
![01](https://livedoor.blogimg.jp/ldb_style/imgs/5/e/5eacee33.jpg)
(以前のお家では、自分の好みの変化に合わせてDIYを楽しんでいらっしゃいました)
――ゆずぽんさんはいかがですか?
ゆ:私はもともと漫画家になりたいと思っていたくらい絵が好きで、一番上の子どもが生まれたときに、紙に手書きした「1カ月通信」みたいなものを母に送ったらすごく喜んでくれて、「ブログやれば?」って言われたのがきっかけですね。
ただ当時は手が空かず続けられなくて、2人目のときに本格的に始めることができました。もう11年前ですね。
![03](https://livedoor.blogimg.jp/ldb_style/imgs/0/3/03c1d2b3.png)
――ブログの走りの時代からやっているんですね! ブログを続けていてよかったことはありますか?
ゆ:大好きな家から出ずに、大好きな絵の仕事ができることですね。今やっている仕事は、ほぼ「ブログを見て」というのがきっかけで依頼された仕事なんです。
旦那とは「保育園のお金を稼げるくらいになったら外で働かなくてもいいよ~」って話になっていたので、それを超えることができて。ブログでは楽しいことしかないですね。
M:私もブログがきっかけで仕事につながることが多いです。読者さんも増えて、収益にもなって、モチベーションも上がりますね。
――理想的ですね! ブログを書くにあたって気をつけていることはありますか?
M:DIY、ハンドメイドが中心なので、読者さんに参考にしてもらえるよう、分かりやすく書くように気をつけています。写真も20~30枚撮って厳選しているのですが、その作業も楽しいですね。今はiPhoneで撮っているんですけど、そろそろちゃんとしたカメラも買おうと思っています。
ゆ:私は子どもに書かないでって言われたことは書かないです。
あと、自分の中で消化しきれていないことは書かない。最近も長男のとの衝突のことを書いたんですけど、消化できてないとただ不満をぶちまけることになる。自分の中で消化して書くと、客観的に見られるんですよね。
![02](https://livedoor.blogimg.jp/ldb_style/imgs/9/6/9628b388.jpg)
――ゆずぽんさんはお子さんとフラットに向き合っているんですね。家族関係はどんな感じなのですか?
ゆ:親っぽくはないと思います。私自身、子どもと遊ぶのが楽しくて。家族全員で何日もかけて「桃鉄」やったり、最近は「UNO」で一番下の子が色を覚えました。アニメやマンガ、ゲームも共有しています。
夫はだいたい釣りに行ってるんですけど、子どもたちはお父さんの魚料理を楽しみに待っています。
――友達にうらやましがられるでしょうね(笑) M224さんも旦那さまと仲良さそうですよね。
M:そうですね、仲良しで何でも話せます。ブログにも理解があるので、家でゆっくり、大好きな手仕事ができています。
夢は孫ブログ!? 変わってゆくブログを、一緒に楽しんでほしい
――ブログの目標はありますか?
M:このまま継続で。書くのがすごく楽しいので、いろいろ趣味は変わるかもしれないけれど、暮らしに便利なもの、ためになる情報を発信していきたいです。DIYきっかけで読んでくれている人も、付いてきてくれたらいいなと思います。
ゆ:取りあえず、孫ができるまで続けたい。孫のことを書きたいです。あと10年もしたら、もしかしたらかなうかも。「まだやるの?」って感じですが(笑)
それこそ親戚みたいに長い付き合いの読者さんが多いので、飽きられていないか心配ですが、子どもの成長を一緒に見守ってくれるとうれしいです。
――孫ブログ、新しいですね! ゆずぽんさんはその頃も沖縄にいらっしゃるのでしょうか?
ゆ:永住となると実家で何かあったときに不便だったりしますが、沖縄での暮らしはいいですね。職次第ですが、ブロガーなら沖縄移住もおすすめですよ!
M:沖縄在住のブロガーオフ会したいですね!
沖縄の嫁入りは大変なこともあると思いますが、長男以外だったらいいですよ。詳しくは検索して調べてみてください(笑)
――いろいろあるのですね……! 今日は貴重なお話ありがとうございました!
澄みわたる海と空を背景に、スタッフとも記念撮影。ゆずぽんさんの優しいイラストとコラボレーションさせていただきました!
![okinawa4](https://livedoor.blogimg.jp/ldb_style/imgs/9/9/99af5ee4.jpg)
みなさんもぜひ、おふたりのブログをチェックしてみてください。
おやこぐらし。4人の子どもを育ててます
![httpoyakogurashi](https://livedoor.blogimg.jp/ldb_style/imgs/d/f/df35d881.png)
BASE OF THE LIFE(暮らしの拠点)
![base224](https://livedoor.blogimg.jp/ldb_style/imgs/3/4/34c63d26.png)
コメント
コメント一覧 (1)
沖縄の風を感じられて素敵でした。
また、ゆずぽんさんの描く絵が本当に大好きです。
沖縄の写真ともバッチリ合っていて
見るだけでとてもいい気持ちになりました。
ldb_style
が
しました