こんにちは、ライブドアブログ編集部です。
【第10位】私が悪い!? それともモラハラ!? 急に冷たくなった夫に話しかけてみたら…
突然冷たくなった夫の態度に戸惑い、訳を聞いてみることにしたM子さん。夫は「怒ってないけど」と前置きしつつ、理由を語り始めますが……。私が悪い⁉️ それともモラハラ⁉️ 急に冷たくなった夫に話しかけてみたら…😢https://t.co/LaejKVLqDu@Harukomamausさんのブログ「アメリカンドリーム - 4コマ漫画」より🇺🇸 pic.twitter.com/E2PRmzBpZS
— ライブドアブログ (@livedoorblog) April 7, 2020
◉「アメリカンドリーム - 4コマ漫画」の読者登録はこちら!
【第9位】歯みがき大嫌いの子どもが歯みがき大好きになった理由
歯みがきが大嫌いな2歳の長男に手こずっていた鳥頭ゆばさん。そこで、長男の大好きなあのキャラクターの真似をしながら歯みがきしてみたら……!歯みがき大嫌いの子どもが歯みがき大好きになった理由🧒🦷https://t.co/eOeoY60XXr
— ライブドアブログ (@livedoorblog) April 28, 2020
くわしくは@tori_atm さんのブログ『トリあたま絵日記』を見てね😉 pic.twitter.com/1MSXtCQKrB
◉「トリあたま絵日記」の読者登録はこちら!
【第8位】はじめてのおつかい① ~太郎くん(30才・妻子あり)の場合~
外出自粛中の買物は「週に1回×1人×短時間で済ませたい!」というわけで、旦那さんに買物を頼むことにしたちひろさん。果たして、普段買物慣れしていない旦那さんは頼まれたものをちゃんと買うことができたのでしょうか?はじめてのおつかい👛① ~太郎くん🧑(30才・妻子あり)の場合~https://t.co/Sp19g0FJ5P
— ライブドアブログ (@livedoorblog) April 26, 2020
ちょっとハラハラしちゃうおつかいの続きは、@chitti_design さんのブログ『ちひろのスキブログ ~主婦の日常マンガ~』で😅#外出自粛 pic.twitter.com/g6I4lExkXO
◉「ちひろのスキブログ ~主婦の日常マンガ~」の読者登録はこちら!
【第7位】ウェブ飲み会はすっごく楽しい! でも、弊害もある……。
外出自粛の影響で大流行中のウェブ飲み会(リモート飲み会)をお友だちとやってみたあきばさやかさん。思った以上に話しやすくてとっても楽しかった反面、とある決定的な弊害に気づいてしまったのでした(笑)ウェブ飲み会はすっごく楽しい👩💻🥂 でも、弊害もある😱https://t.co/5qxLzvzvNB@akiba_sayakaさんが気づいてしまった衝撃的な事実とは…😹 #外出自粛 pic.twitter.com/veCSzJraw5
— ライブドアブログ (@livedoorblog) April 10, 2020
◉「あきばさやかの人生ケアレスミス」の読者登録はこちら!
【第6位】他人の子どもを笑わせてみようとしたら……。
電車の座席の隙間からこちらを見ている幼児に気づいた山田さん。ちょっと笑わせてみようか、と渾身の変顔をしてみたら(笑)他人の子どもを笑わせてみようとしたら…👶https://t.co/SQAKkQ8PdI
— ライブドアブログ (@livedoorblog) April 25, 2020
果たして子どもは笑ったのか⁉️ 続きは@y_haiku さんのブログ『山田全自動のあるある日記』で😸 pic.twitter.com/YE743DuDTs
【第5位】生きづらかった日々を救ってくれたもの
中学時代、時折消え去ってしまいたい気持ちに襲われたり生きづらさを抱えていたも~さん。そんなある日、母親から写真展に誘われます。「写真なんか見たって何も変わらない」と思いつつ、行ってみると……!— ライブドアブログ (@livedoorblog) April 2, 2020
生きづらかった日々を救ってくれたもの🍀✨https://t.co/jTDhsYfo9P@mori2taさんのブログ「も~さんの隙あらば自分語り」より🌟#新型コロナ自粛 pic.twitter.com/3w1MNPWUlF
◉「も~さんの隙あらば自分語り」の読者登録はこちら!
【第4位】ドキドキの保育園入園から社会人デビューまで
新入学や進級、社会人デビューなど、不安と期待が入り混じる4月。人気ブロガーさんたちのハラハラドキドキの新生活エピソードを5つ厳選しました。【新生活エピソード5選🌸】ドキドキの保育園入園から社会人デビューまで👧✨https://t.co/Il2ao4jarQ@yamamotorieさん、@kumahahamoyouさん、@nanairo_perikanさん、@erita_enikkiさん、ただっちさんの記事をご紹介してます😺 pic.twitter.com/FQuSyXodx9
— ライブドアブログ (@livedoorblog) April 7, 2020
◉「ライブドアブログStyle」の読者登録はこちら!
【第3位】義父が免許返納をこころよく受け入れた理由
かつては車が大好きでよくドライブに出掛けたという義父。後期高齢者になり家族は免許返納を勧めますが、ショックを隠せない様子。そんな義父がこころよく免許返納を受け入れたのは、義母のある提案がきっかけでした。義父が免許返納をこころよく受け入れた理由💡✨🧓https://t.co/eWc7maK1FJ@mshimfujin さんのお義母さんの説得術、ぜひ参考にしてみてくださいね😺#免許返納 pic.twitter.com/g6NoCzlWbS
— ライブドアブログ (@livedoorblog) April 6, 2020
◉「コミックエッセイ えむふじんがあらわれた」の読者登録はこちら!
【第2位】「外に出ないことは大切な人を守ることになる」byスタバで泣いてた元小学生
やしろあずきさんが5年前に遭遇した、スタバの高い椅子から降りれなくなって泣いていた小学生こと竹やん。高校生となった彼は、こんなに聡明で優しい青年に成長しました!「外に出ないことは大切な人を守ることになる💪」byスタバで泣いてた元小学生👦https://t.co/KMMNrjgrKV
— ライブドアブログ (@livedoorblog) April 30, 2020
やしろさんからのメッセージは@yashi09 さんのブログ『web漫画家やしろあずきの日常』で見てね😺#新型コロナウイルス #外出自粛 pic.twitter.com/tZzwrIAKvT
◉「web漫画家やしろあずきの日常」の読者登録はこちら!
【第1位】騒音トラブル! 隣の住人を平和的に黙らせる方法
昔、テレビや電話の声が丸聞こえになるくらいに壁が薄いアパートに住んでいたという山田全自動さん。ある日、隣の住人の歌声に限界を感じた山田さんが取った行動とは!?騒音トラブル👂 隣の住人を平和的に黙らせる方法💡✨https://t.co/evSVlSzd9O@y_haikuさん、ナイスアイデアでござる😹 pic.twitter.com/FdzM3yrW27
— ライブドアブログ (@livedoorblog) April 5, 2020
◉「山田全自動のあるある日記」の読者登録はこちら!
ライブドアブログの記事の中から、暮らしに役立つ情報やクスっと笑える絵日記などを厳選してご紹介しているライブドアブログ公式Twitter。ぜひフォローしてみてくださいね!
合わせて読みたい
◉3月のTwitter人気ランキングでは『どうぶつの森』、新型コロナの影響などがランクイン。
◉こちらは、3月のLINE公式アカウント配信で人気だった記事ランキングです。
◉おうち時間を楽しむためのアイデアを7つご紹介しています。
↓↓↓ ライブドアブログStyleの読者登録はこちらから ↓↓↓
コメント
コメント一覧 (3)
いつも楽しく読ませていただいてるでござる❤︎
ldb_style
がしました
ldb_style
がしました
ldb_style
がしました