こんにちは、ライブドアブログ編集部です。
この度、ライブドアブログ公式ブログは、2020年9月28日に5周年を迎えることができました。
皆さまの熱いご支援でここまで来ることができました。本当にありがとうございます!

960_600 (13)

5周年をお祝いするべく、公式ブロガーの“特製寄せ書き”をはじめ、公式ブログの歴史をひも解く年表データ、プロデューサーからのコメントなど盛りだくさんでお届けします。世界に10個しかないノベルティが当たるかもしれない「Twitterプレゼントキャンペーン」も実施しておりますので、ぜひ参加してみてくださいね!


ブロガーが最も多く住んでいる地域は? 公式ブログのデータをまとめてみた! 


累計公式ブログ数

ライブドアブログ公式ブログカテゴリ

ライブドアブログ公式ブログは2015年9月に誕生してから、2020年7月までに累計ブログ数が525を突破。主力のマンガやイラストをはじめとした“絵日記”ジャンル、インテリアや家事ノウハウなどをまとめた“ライフスタイル”ジャンル、料理のレシピや食べ歩き情報をまとめたジャンル、ペットなど、内容は多岐にわたります。

公式ブロガー居住地

公式ブロガーが最も多いのは、関東地方の48.5%で、次いで近畿地方の18.8%、海外にも3.9%の公式ブロガーがいらっしゃいます。国内に留まらず幅広く活動していることが分かります。

性別・年齢

閲覧ピークの時間帯

老若男女に親しまれているライブドアブログサービスですが、公式ブログで見ると読者層の8割超が女性であることが分かります。年齢層で見ると25歳~34歳が最も多く、次いで35歳~44歳となっています。閲覧ピークは週の頭、月曜日の21時台となっています。


公式ブログの5年間の軌跡を振り返ってみる


年表データ(切り分け・前半)

2015年9月にライブドアブログの公式ブロガー制度がスタート。同月にライブドアブログLINE公式アカウント、お気に入りのブログをLINEで受け取る機能が実装されました。同年には年間大賞を決める「ライブドアブログOF THE YEAR」が始まりました。
2017年には税理士の先生を招いた確定申告勉強会を開催し、以降毎年実施しています。
2018年には『まめきちまめこニートの日常』まめきちまめこ さんのトークショーを開催。また同年の11月には『♂♂ゲイです、ほぼ夫婦です』歌川たいじ さんが原作の映画『母さんがどんなに僕を嫌いでも』が公開されました。

年表データ(切り分け・後半)

2019年には、まめきちまめこ さんのブログが月間4,000万PV『web漫画家やしろあずきの日常』やしろあずき さんが月間2,000万PVを達成。同年11月には『世紀末絵日記』世紀末 さんが原作の『殺さない彼と死なない彼女』の映画が公開されました。
2020年には『BUSONコンテンツ』BUSON さんが月間1,000万PVを達成するなど、多くの公式ブロガーが様々な功績を残しています。


描きおろしイラストも! 総勢134人が参加した“5周年記念寄せ書き”


ライブドアブログ公式ブログの5周年を記念し、特製寄せ書きを作成しました。個性豊かなブロガーたちが織り成す、夢のような1枚です!

1200_675 (1)

ご参加いただいた公式ブロガーの皆様、本当にありがとうございました!


公式ブロガーの皆さんからのコメント


初期の頃からライブドアブログの公式ブロガーとして、見守って来てくださった8名のブロガー様にもコメントを頂戴しました!

『いっちょまえ姉妹を育てています』あねこ さん

1:5周年にあたり、何かメッセージをいただけますでしょうか?
5周年おめでとうございます! 5周年……え、もうそんな経ってます? ライブドアブログさんにはけっこう初期にお誘いいただいて、いつの間にか長く住み着いてる、そんな感覚です。いつもお世話になりっぱなしで恐縮です。今後も良いお付き合いができたらうれしいなと思ってます。

2:この5年間でご自分の人生において変化したことや、変遷などがあれば教えていただけますか?
特に大きい変化は感じていませんが、長女が5歳から10歳へ。次女は1歳から6歳へと成長してるのでそれかなと思います。「5年前うちに赤ちゃんいたんだね!?」みたいな。自身もブログの絵柄を過去と比べるとだいぶ変わっているので、何かしら成長してるのかな……してればいいな(願望)

3:この5年間で最も印象に残っているブログ関連の思い出や、ブログ記事を教えてください。
2016年に書籍を出せたことがブログ関連では1番印象に残ってます。

4:「ライブドアブログ」を通じて仲良くなったブロガーさんがいたら教えていただけますか?
アサナさん、あむたろうさんとは子連れで遊びに行ったり仲良くさせてもらってます。柳本マリエさん、ヘビイチゴさんとはゲームの通信で遊んだり。一緒にプロレスを見に行ったことも。他にもLINEつながってるブロガーさんがいっぱいいるので、イベントとかで知り合えた方たくさんいます。

5:「ライブドアブログ公式ブログ」の次の5年間に期待することは?
え、なんだろ。動画に進出、とかですかね。宮PのYouTuberデビューとか。

67ec56c7
『いっちょまえ姉妹を育てています』のLINE読者登録はこちら


『井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」』かなえ さん

1:5周年にあたり、何かメッセージをいただけますでしょうか?
わたしのブログ人生、15年のうちの5年をライブドアブログさんと一緒に歩んだことになります。ライブドアさんの若くて柔軟で楽しいアイデアや企画でワクワクさせてくださいね! わたしも古株で嫌われないようにw ほそぼそと頑張りますw

2:この5年間でご自分の人生において変化したことや、変遷などがあれば教えていただけますか?
5年前に何があったかなと探して見つけたのが、友人7人で行った香港旅行の記事。5年後の現在がこんな世の中になっているなんて全く想像もしなかったなぁ。

3:この5年間で最も印象に残っているブログ関連の思い出や、ブログ記事を教えてください。
この記事は5年前に引っ越してきて初めてピックアップしていただいた記事。この記事のおかげで、当時アクセスがめっちゃ伸びてびっくりした思い出があります。

4:「ライブドアブログ」を通じて仲良くなったブロガーさんがいたら教えていただけますか?
ライブドアに誘ってくれたのはカータンさんなのですが、カータンさんと一緒にライブドアの忘年会に参加させていただいたことをきっかけに、そのご縁が広がってたくさんの方とお知り合いになれました。まめきちまめこさん、歌川たいじさん、まめさん、ワタシさん、ナナイロペリカンさん、フニャコさん。料理ブロガー以外の方ばかり!笑

5:「ライブドアブログ公式ブログ」の次の5年間に期待することは?
もっとブログ文化を活性化させられるような、盛り上がりをバックアップするような企画や仕掛けを期待します。InstagramやTwitterにはない、ブログならではを発信していけたら。5年後には「ブログ」こそ1番信頼できるナンバーワンの媒体であれ。と思います。

title_header_sp
『井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」』のLINE読者登録はこちら


『くららんち。~B型夫婦と猫2匹の日常~』くらら さん

1:5周年にあたり、何かメッセージをいただけますでしょうか?
公式ブログ5周年おめでとうございます! 私が引っ越してきた頃は、思えばまだ絵日記カテゴリすらない公式初期でございました(笑) 今はブロガーさん達も増え、いろいろなブログシステムや企画も増え、本当に活気があって楽しく活動させてもらっています! ありがとうございます!

2:この5年間でご自分の人生において変化したことや、変遷などがあれば教えていただけますか?
マイホームを購入し、念願の2匹の猫を飼いました。ブログ経由でのお仕事依頼もいただけたりで、毎日充実しています。

3:この5年間で最も印象に残っているブログ関連の思い出や、ブログ記事を教えてください。
ライブドアさんに引っ越してきて初めてブロガー交流という場を経験しました。ブロガー勉強会では「絵日記講座」の担当もさせていただきました。思い出しても大変貴重な体験でした! 公式イベントで沢山の人と知り合って、いまでは公式イベント無しでも会ったり家族ぐるみで付き合える、かけがえのない友人に(*^▽^*)

4:「ライブドアブログ」を通じて仲良くなったブロガーさんがいたら教えていただけますか?
たくさん居すぎて(笑) イベント無しでも食事に行ったり遊べるお友達が本当にたくさんできました。
特にきっかさん、moroさん、フクミーさん、前川さなえさん、ヘビイチゴさん、あむたろうさん、マリエちゃん達とは旅行に行ったり、お互いの家に行き来したり泊まったり、ブロガー枠を超えて仲良くしてもらっています~!(感謝)

5:「ライブドアブログ公式ブログ」の次の5年間に期待することは?
益々のご発展と、ブログ周りの便利で目鱗な機能の搭載&そして今後もたくさんの楽しいブロガーイベントの企画など、楽しみにしていますね!(笑)

6b807627
『くららんち。~B型夫婦と猫2匹の日常~』のLINE読者登録はこちら


『Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り』Ciel さん

1:5周年にあたり、何かメッセージをいただけますでしょうか?
公式ブログ5周年、おめでとうございます! 私もライブドアでブログを書き始めて5年を迎えましたが、この5年間、楽しくブログ生活を続けられたのは、ライブドアのサポートがあったからこそです。いつもブログを書きやすくするための機能やシステムのご提供、並びにブログを書くことに集中できる環境を作っていただき、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

2:この5年間でご自分の人生において変化したことや、変遷などがあれば教えていただけますか?
3:この5年間で最も印象に残っているブログ関連の思い出や、ブログ記事を教えてください。
台湾で東京のお勧めスポットをまとめた書籍「極奢東京 Ciel's LUXURY TOKYO」を出版することができたことです。元々、こちらの雑誌で連載をさせていただいているのですが、そのきっかけはブログを書いていたことですので、ブログ様様ですね。何よりも、このブログのコンテンツを日本人以外の方にご覧いただける機会をいただけてとてもうれしかったです。

4:「ライブドアブログ」を通じて仲良くなったブロガーさんがいたら教えていただけますか?
仲良く……というのは大変おこがましいのですが、ライブドアブログさんの企画で、カリスマ料理ブロガーの井上かなえさんにマンツーマンのお料理レッスンをしていただく幸運に恵まれたのですが、柔らかくて本当に素敵な方でした。

5:「ライブドアブログ公式ブログ」の次の5年間に期待することは?
これからもブロガーさんに愛されるライブドアブログでいてください!

99972ad4
『Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り』のLINE読者登録はこちら


『たかシェフのおうちごはん。と、白い犬。と、チワワ。』しょうこ さん

1:5周年にあたり、何かメッセージをいただけますでしょうか?
おめでとうございます! まずは、お礼を言いたい。こんな私のようなブログを見つけて仲間に入れてくださってありがとうございます。当初は、「なぜ、このブログ? いいのか? 仲間に入れてもらっていいのか?」という思いでいました。ずうずうしく中に入ってみたら、居心地がよくて。それも、ライブドアブログのスタッフの皆様の温かいお心、お人柄のおかげです。ご尽力くださる事に感謝しています。

2:この5年間でご自分の人生において変化したことや、変遷などがあれば教えていただけますか?
5年間で自分の人生においての変化と言えば、ライブドアブログに誘っていただいた事かもしれません。本職が固い感じなので、ブログを通じ、生活の厚みができたといいましょうか。あとは、料理ブログから犬ブログになってしまったきっかけのワンコが虹の橋へ渡ってしまった事です。不思議な魅力を持ったワンコだったと思います。そのワンコが、みんなとの絆を作ってくれたと思っています。

3:この5年間で最も印象に残っているブログ関連の思い出や、ブログ記事を教えてください。
真夏のバーベキュー。かな(笑) 「無茶ぶりだなぁ。」と、最初はびっくりしたけれど、とっても楽しかったし、みんなでワイワイする楽しみをこの歳になって知った感じがしました。

4:「ライブドアブログ」を通じて仲良くなったブロガーさんがいたら教えていただけますか?
カータンさん。お料理を一緒にしたり、保護犬、保護猫ちゃんをひきとってくださったりで、おいしいものや美容の事もおしえていただいたり。歳がほぼ一緒なので、心強い。ライブドアブログへのお引越しを決めたのも、カータンさんの一声だった。カータンさんつながりで、歌川たいじさんが遊びに来てくださったり。あとは、るぅさん。有名ブロガーさんでどんな人なんだろうと思っていたので、お近づきになれてうれしかった。

5:「ライブドアブログ公式ブログ」の次の5年間に期待することは?
ブログ界をますます発展させてください。そして、楽しい企画をお願いします。壮大な計画を言えば、犬ブログに所属している私ですが、発信力のあるブロガーさんたちと力を合わせて、人間の勝手で不幸になってしまっているワンコを助けられる何かができないかな、と思っています。“ブログを利用したプロジェクト”みたいなのをやってみたい。「ライブドアブログフェス」みたいなのもいいかなぁ。

header_sp2
『たかシェフのおうちごはん。と、白い犬。と、チワワ。』のLINE読者登録はこちら


『作り置き&スピードおかず de おうちバル ~yuu's stylish bar~』Yuu さん

1:5周年にあたり、何かメッセージをいただけますでしょうか?
5周年おめでとうございます! もう5年になるんですねー! あっという間です(笑) 私もブログをはじめたばかりの頃にこちらに引っ越してきたので、一緒に成長させていただいてるんだなーと感慨深いです。

2:この5年間でご自分の人生において変化したことや、変遷などがあれば教えていただけますか?
レシピ本が17万部突破したことと、料理研究家としてテレビ出演や料理教室など、苦手なことにもチャレンジするようになったことです!

3:この5年間で最も印象に残っているブログ関連の思い出や、ブログ記事を教えてください。
やはり、昨年ライブドアブログ~OF THE YEAR 2019~最優秀グランプリをいただいたことです。まさか料理ブログの私が……!! と信じられなかったです(笑)

4:「ライブドアブログ」を通じて仲良くなったブロガーさんがいたら教えていただけますか?
どうだろう。たくさんいますね(笑) あいのおうちごはんのあいちゃん(引っ越す前からだけど)、わっぱ弁当のpick-lessさん、山本リコピンさん・キャラ弁のmomoさんなどなど……!

5:「ライブドアブログ公式ブログ」の次の5年間に期待することは?
機能の充実・読者さんがブログを読みやすい環境、アクセスしやすい環境を作ってくれると嬉しいです!(今でも十分ですが。笑)

sp_header
『作り置き&スピードおかず de おうちバル ~yuu's stylish bar~』のLINE読者登録はこちら


『「moroの家族と、ハンドメイドと。」moroオフィシャルブログ』moro さん

1:5周年にあたり、何かメッセージをいただけますでしょうか?
5周年、おめでとうございます!! すごい! 嬉しい! これからも益々のご発展を心よりお祈りいたします!

2:この5年間でご自分の人生において変化したことや、変遷などがあれば教えていただけますか?
ブロガーさんたちと仲良くなれたことです。今はコロナで会えないですが、毎日わちゃわちゃグループLINEで話すのがとっても楽しいです。あと猫が増えました。保護猫ちゃんの里親になったんですが今まで自分は猫アレルギーだと思い込んでいて、猫と関わらないように生きてきました。40年の間、猫がこんなに可愛い生き物だとは知らなかった……!

3:この5年間で最も印象に残っているブログ関連の思い出や、ブログ記事を教えてください。
ごく最近で申し訳ないのですが……長年の誹謗中傷と嫌がらせがあり、意を決して裁判を起こし、勝訴したことです。長かった。

4:「ライブドアブログ」を通じて仲良くなったブロガーさんがいたら教えていただけますか?
くららさん、フクミーさん、柳本マリエさん、あむたろうさん、ヘビイチゴさん、歌川たいじさん、前川さなえさんです!

5:「ライブドアブログ公式ブログ」の次の5年間に期待することは?
今や、絵日記ブログといえばライブドア! 5年前はそんなイメージがなかったので、すごいことだと思います。次の期待は「エンタメといえばライブドアブログ!」ブログ界隈を盛り上げていきましょうーっ!

e1323933
『「moroの家族と、ハンドメイドと。」moroオフィシャルブログ』のLINE読者登録はこちら


『良品生活』mujikko-RIE さん

1:5周年にあたり、何かメッセージをいただけますでしょうか?
5周年おめでとうございます!! 今やライブドアファミリーも大所帯ですね。InstagramやWEBメディア、雑誌でも見かける方も多くて、すごいメンバーの集まりだな~と日々感じています!

2:この5年間でご自分の人生において変化したことや、変遷などがあれば教えていただけますか?
ライフスタイルはずいぶん変わりました! ブログがきっかけで会社員からフリーランスになったのが一番大きい変化ですかね。まだ小さかった子は小学生になりましたし、新しく加わった犬と椅子の争奪戦をしながら毎日ブログを書いてます(笑)

3:この5年間で最も印象に残っているブログ関連の思い出や、ブログ記事を教えてください。
やっぱり熊本地震の記事ですかね。考え方やものの価値観も変わった出来事でした。ここ2、3年で最も読まれた記事ですし、今も継続的に読まれてます。私の経験と反省が少しでもお役に立てると嬉しいな~と思います。

4:「ライブドアブログ」を通じて仲良くなったブロガーさんがいたら教えていただけますか?
同じライフスタイル系のブロガーさんは最初に参加した忘年会以降、ず~っと仲良くさせてもらってます。やっぱりテーマが同じなので悩みや目標も似てますからね。また、九州ブロガー会で出会ったメンバーはLINEグループを作っていて、九州豪雨の時や先日の大型台風の前に注意喚起し合いましたよ。

5:「ライブドアブログ公式ブログ」の次の5年間に期待することは?
今は数ヶ月スパンで変化する時代なので5年も経てば今では想像できないサービスが出てきてるんでしょうね~! これからの時代に合わせた新サービスに期待します!


プロデューサー“宮P氏”からのコメント


ライブドアブログ公式ブログの名物プロデューサーこと“宮P”氏にも、今回の5周年を迎えての思いや、今後の展望などを聞きました。


2015年に「ライブドアブログ公式ブログ」のサービスを開始してからはや5年。
本当にあっという間でしたが、
素晴らしいブロガーの皆様とそれを支えて下さる読者の皆様と
一緒に歩んでこれた5年間だったと思います。

クリエーターの皆様の環境を改善したい、
好きなことで生活が出来るお手伝いをしたい、
そして何よりブログ運営を楽しいものにしたいという
強い想いで始めた公式ブロガー制度も最初は手探りだったこともあり
本当に皆様に参加していただけるか不安の気持ちで一杯でした。

そんな時ブロガー様から言われた言葉で成功を確信した言葉があります。
『ライブドアブログ公式ブログに参加して友達が出来て毎日が楽しくなりました』
作品を投稿することで報酬がもらえたり、
機能が使いやすいサービスはたくさんありますが、
大人になって友達が出来るサービスは中々ありません。
そういった他のサービスにはない価値を生み出せたのは
サービスのコンセプトである『人と人との繋がり(絆)を大切にする
という部分をしっかり守れた結果かなと思っております。

サービス開始から5年経った今では北は北海道、南は沖縄、
そして海外からも多くの皆様に参加いただいており
全国各地で開催するブロガー交流会イベントは大盛況、
年末の大イベントである大忘年会では毎年100名を超えるブロガーの皆様に
参加いただいております。
今年は新型コロナウイルスの影響もあり中々リアルイベントが開催できておりませんが、
これからも人と人を繋ぎ、皆様に喜んでいただけるイベントを実施できたらと思っておりますし、
ブロガーの皆様との信頼関係をこれからもしっかりと作り上げていきたいです。

最後に、プロデューサーという立場にも関わらず
色々な点で抜けていたり、足りない部分がたくさんある私を
時に優しく、時にブログ上でいじりまくって(笑)
支えてくださっているブロガーの皆様、
そして、毎日のブログ更新を楽しみにして下さっている読者・ファンの皆様に
感謝の気持ちを申し上げます。

次の5年間も今まで以上にブロガーの皆様が日々楽しく最高の環境で
ブログを運営していけるよう、読者の皆様に楽しくブログを読んでいただけるよう
スタッフ一同頑張らせていただきますので、
引き続き、よろしくお願い申し上げます。

ライブドアブログ公式ブログ プロデューサー 宮澤(宮P)

まめこ宮P_角


「ライブドアブログ公式ブログ」は、この先も皆様とともに歩んでまいります。
今後とも「ライブドアブログ」そして「ライブドアブログ公式ブログ」をご愛顧いただきますよう、何卒よろしくお願い致します。


世界に10個しかないノベルティが当たるかも? Twitterプレゼント実施中!


ライブドアブログ公式ブログの5周年を記念し、世界に10個しかないノベルティを制作しました。

1200_675

応募方法は、①ライブドアブログ公式Twitterをフォロー、②「#ライブドアブログ公式ブログ5周年」をつけてリツイートするだけ!
普段使いもできるノベルティグッズとなっております。ぜひ参加してみてくださいね!


↓↓↓ 「ライブドアブログStyle」の読者登録はこちらから! ↓↓↓

ldbs_banner_A