「ライブドアブログ OF THE YEAR 2021」2人目のインタビューは、『カリフォルニアのばあさんブログ』カリフォルニアばあさんこと、レイ 久子さんです!

1972年にアメリカ人の旦那さんとの結婚を機に移住されたアメリカでの暮らしぶりや、本場のアメリカ家庭料理のレシピを自然体でつづられ、ブログ歴はなんと16年にも及びます。ブログを始めたきっかけやアメリカでの暮らしのこと、イチオシのレシピなど幅広くお話を聞かせていただきました。

hisakoray2
▲カリフォルニアのご自宅までお送りさせていただいたグランプリトロフィー。おいしそうなアップルパイと一緒に、すてきに撮っていただきました!


娘さんに「ボケ防止に始めなさい」と言われ、ブログを始めて16年!

ーー「ライブドアブログ OF THE YEAR 2021」グランプリ受賞、おめでとうございます! 今回、受賞の知らせを聞いたときの気持ちはいかがでしたか?

「ライブドアブログ OF THE YEAR」に選ばれることも名誉なことだったのに、その上グランプリとは思ってもいませんでした。20年前に退職して次の人生が始まった時より達成感があります(笑)

ーー喜んでいただけて光栄です!
2006年にブログをスタートされていますが、ここまで長く続けてこられたのはどうしてだと思われますか?


普通の日記と大きく違うのは「知らない人が読む」というところですが、それがブログが長く続いた理由かもですね。最初は5人、10人でしたが誰かが読んでくれていると思うとうれしかったですし、話を聞いてくれる人がいると寂しくないです。

ーーブログを始める前は、日記を書かれたりはしていましたか?

はい。ブログを始める前に、Wordソフトで2年間ほど写真入りの日記をつけていました。一方でブログは知らない人も読むと思うと書きがいがあるというのですかね。ポジティブなコメントが多いので沈んでいるときは元気をいただいています。

ーー「ボケ防止に始めなさい」と娘さんに勧められてブログを始めたとのことですが、実際にやってみてブログはボケ防止に効果的だと思われますか?

絶対に効果があると思います。言葉や漢字を忘れているので確かめることができますし、海外に住んでいる身としては日本語を忘れないすばらしい方法でもありますね。逆に今はブログをやめたらボケるんじゃないかと、本気で心配になっています。

ーーブログを長く続けられていることに対して、最初に勧めてくれた娘さんはどう言っていますか?

こんなに続くとは夢にも思わなかったと言っています(笑)

a4feeb56
娘と買い物 : カリフォルニアのばあさんブログより
こちらはブログを開始した2006年の記事。ブログを勧めてくれた娘さんとのエピソードです。


本場の「アメリカ家庭料理」レシピが大人気!

ーーおいしそうなレシピをたくさん上げてらっしゃいますが、最近イチオシのレシピはどれですか?

トウモロコシサラダ、レモンパイ、チキンティッカマサラのレシピがおすすめです。

65069185
真夏に冷たいトウモロコシサラダ : カリフォルニアのばあさんブログより
冷凍コーンを凍ったまま合わせるのがコツ。夏におすすめの爽やかなサラダです。

dcf763ae
アメリカン レモンパイの作り方 : カリフォルニアのばあさんブログより
超ヘルシー&低カロリーなのに、とってもおいしい「パイ皮」の作り方も含め必見です!

5e9a0719
インドカレー チキンティッカマサラの作り方 : カリフォルニアのばあさんブログより
「インド人も褒めてくれそうなくらいおいしい!」カレー粉を使わないカレーレシピ。

ーーカリフォルニアに住んでいて、恋しくなる日本の食材や料理はどんなものがありますか?

道明寺粉 、鯖、秋刀魚、 黒豆、鹿児島のお茶、鹿児島の白味噌、実家近くのお菓子屋さんのパイシューなどです。

ーー普段、最もよく作るのはどんな料理ですか?

年齢と共に簡単な料理がよくなってきましたから、最近はお野菜とお肉の炒め物が1番多いです。パンは自分で焼くのでサンドイッチも多いです。これからはどんどん手抜き料理ばかりになるかもです。

d4285ac4
又焼きました : カリフォルニアのばあさんブログより
自家製パンで作ったサンドイッチ。チャバタの生地で作るパンのレシピはこちら


住んで感じる「アメリカのよさ」「日本のよさ」

ーー長くアメリカにお住まいですが、住んでいて感じるアメリカのよいところと、離れてみて感じる日本のよいところや恋しく思うところがあれば教えてください。

アメリカは、義理的な仕事やお付き合いがないところはすごくいいです。日本のよいところは国民健康保険と介護保険です。
それから、アメリカでは運転ができなくなったらアウトですが、鹿児島の実家辺りでは高齢者がゆっくりバスに乗ってきます。運転手さん達も焦らず待ってくれます。そんなのんびりした高齢者が生活しやすい環境はうらやましいですね。

ーーこれから海外移住を検討している方にアドバイスするとしたら、どんなことを伝えたいですか?

アメリカは、医療費が高いので健康保険はとても大切です。仕事に就いたら、勤務先で健康保険をつけてくれる場合とそうでない時がありますので注意してください。どんな形でも健康保険と車保険は持っていた方がいいです。

ーーアメリカ在住者の視点から見て、2021年はどんな年でしたか?

コロナの影響で行動が制限された年でした。家族や友だちの訪問もなくなり、ある意味自分の時間が多くなり、のんびりした1年半でした。

ーーどんな出来事が印象に残りましたか?

ワクチン接種が終わって、デルタ株が出てくる前に1年半ぶりで家族が集まったときはうれしかったですね。コロナの入院患者が0人になった5月も忘れられないです。
そして、今回グランプリをいただいたことも一生忘れない大きな出来事です。

ーー2021年の抱負や目標、かなえたい野望などはありますか?

野望はないです(笑) 来年の抱負は「無理をしないでマイペースで毎日を楽しく」です。

5f503f36
寂しい変化だけど : カリフォルニアのばあさんブログより
久しぶりに再会できたお孫さんとのエピソード。


自分の過去記事に励まされることも。ブログは「感じたことを記録しておくところ」

ーー2021年に書いたブログのイチオシ記事を教えてください。

1972年にアメリカに来て、職探しをしていた頃のことを書いた記事でしょうか。

da0cf829
恐怖の電話番 : カリフォルニアのばあさんブログより
渡米当時、英語が不自由だったため日系の銀行に就職しますが……。

b411afe8
落ちてしまった!運転免許試験 : カリフォルニアのばあさんブログより
1年間の銀行勤務ののち、歯科技工士としてデンタルラボに転職することに。

ーーブログをやっていてよかったことなどはありますか?

本を出せたことでしょうか。ブログを始めた2006年は、ブログを続けたらどうなるとか先のことは全く考えたことがなかったですから、3年後の2009年に出版のお話があったときはまさに青天の霹靂でした。結果、私のようなブログから料理本が生まれたことは、今でも信じられないくらいです。この事実は、家族内ではかなり評価が高くて尊敬されています(笑)

新版 カリフォルニアばあさんの料理帖
レイ 久子
マイナビ出版
2019-10-28

▲ブログから生まれた料理本がこちら! 2009年の出版から10年を経て新版が発売されるほど、ロングセラーの人気となっています。

ーーご自身にとって、ブログはどんな存在ですか?

その日に思ったことや感じたことを記録しておくところです。うれしいことや心配ごと、暗くなったり明るくなったりのブログです。気持ちがふさいでいるときに、自分で書いた昔のおかしいエントリーを読むと気持ちが明るくなります。

ーー読者さんはどんな方が多いですか?


割合にしたらシニアの方が1番多いかもですね。中には「娘さんと同い年です」と書かれるコメントもありますから40代の方もおられます。16年間の中で1番若い方が中学生でしたが、考えてみるとその方ももう今は29歳ですね(笑)

ーー読者さんからはどんな反響が寄せられていますか?

16年間の間にいろいろな病気にかかりましたが、その都度読者の方の体験談をたくさんうかがって元気が出ました。レシピでも「もっとこうしたらいい」とか、とても参考になるアドバイスをいただきます。

ーー最後に読者のみなさんにメッセージをお願いします。

こんなばあさんのブログを読んでくださる読者のみなさん、おかげさまで大きな賞をいただくことができました。「みなさんに引っ張られてゴールに着いた!」という気持ちです。心から感謝しています。


ブログの温かく気さくな雰囲気そのままに、様々なお話を聞かせてくださったカリフォルニアばあさんこと、レイ 久子さん。カリフォルニアのアルな生活がのぞける日記ブログとして、またおいしいアメリカ家庭料理が学べるレシピブログとして、多くの読者さんに愛され続ける『カリフォルニアのばあさんブログ』ぜひチェックしてみてくださいね!



『ライブドアブログ OF THE YEAR 2021』受賞者一覧はこちらから!

▼受賞者一覧


▼特設ページ




厳選記事をご紹介! 「ライブドアブログStyle」読者登録はこちらから!

ldbs_banner_C